ペアチル

公式LINEでアプリや
お得な特典情報を発信中!

ペアチル

コラム

2024.10.11

大阪府のシングルマザー・シングルファザー支援制度やひとり親支援団体(NPOなど)まとめ!

こんにちは。ひとり親の方限定のトークアプリ「ペアチル」のライターチームです。

トークアプリ「ペアチル」ライターチームで、大阪府のシングルマザー・シングルファザー支援制度やひとり親支援団体の情報をまとめました。

大阪府にお住まいのひとり親の方のみなさんの情報を集める時間が少しでも省けられればと思います。参考にしてみてください。


BabyTech® Awards Japan 2023保護者支援サービス部門大賞受賞

シングルマザー・シングルファザー限定トークアプリ「ペアチル」がひとり親の方のお守りになれれば嬉しいです!

iPhoneの方はこちら、Androidの方はこちら

目次

大阪府のシングルマザー・シングルファーザー支援制度【子育てと生活支援】

大阪府のホームページに掲載されているシングルマザー・シングルファーザーの皆さんのお役に立ちそうな支援制度で、子育てと生活支援事業をご紹介します。

ひとり親家庭等日常生活支援事業

大阪府では、ひとり親家庭の方が家事援助や保育等のサービスが必要な場合に、有料で家庭生活支援員の派遣を行っています。

また嬉しいことに市町村民税非課税世帯の方は無料で利用できます。

【問い合わせ先】

お住まいの地域の福祉事務所等

大阪府立母子・父子福祉センター 

連絡先:06-6748-0263

家計管理・生れ活支援講習会等事業

家計管理・生活支援に関する講習会を開催するとともに各種生活相談に応じています。

【問い合わせ先】

お住まいの地域の福祉事務所等

大阪府立母子・父子福祉センター 

連絡先:06-6748-0263

ファミリー・サポート・センター事業

子どもの預かりや保育所への送迎などの援助を希望する人と援助を行いたい人が会員となり、子育てを相互に支えあう仕組みです。(市町村民税非課税世帯の方は無料)

【問い合わせ先】

お住まいの市町村の保育担当課等

母子生活支援施設

さまざまな事情で子どもの養育が十分できない場合に、子どもと一緒に入所できる児童福祉施設です。生活相談や子どもの指導にあたる職員が母子の自立を支援しています。

【問い合わせ先】

お住まいの地域の福祉事務所等

JR通勤定期乗車券の特別割引制度

児童扶養手当の支給を受けている世帯の方や、生活保護法による被保護世帯の方がJR通勤定期乗車券を購入する場合、証明書を添えて申し込むと3割引で購入できる制度があります。

【問い合わせ先】

お住まいの市区町村の担当課

住居確保給付金

生活困窮者自立支援制度の一つとして、原則3カ月間(最長9カ月間)家賃相当額を給付する制度があります。

【問い合わせ先】

お住まいの市町村の自立相談支援機関

府営住宅の福祉世帯向け募集

ひとり親家庭で住宅にお困りの方は、府営住宅の総合募集で、福祉世帯向けの応募区分に申込みができます。(収入基準、家賃等は他の応募区分と同じ)

募集時期は年6回であり、4月・6月・8月・10月・12月・2月です。

【問い合わせ先】

各指定管理者

母子・父子・寡婦福祉資金貸付金

ひとり親家庭の経済的自立を支援するため、子どもの就学や親の技能習得などに要する資金について貸付を行う制度があります。

【主な貸付の種類】

●技能習得資金

●修業資金

●就学支度資金

●修学資金

●生活資金

【問い合わせ先】

お住まいの地域の福祉事務所等

大阪府のシングルマザー・シングルファーザー支援制度【経済的支援】

大阪府が行っている経済的支援について府のサイトに掲載されていたものをまとめました。

それぞれの手当については支給条件や所得制限がありますので、詳しく知りたい方は、お住まいの市区町村の担当課にお問い合わせください。

手当・給付金・助成等概要
児童手当中学校修了前の児童の養育者に支給出生・転入等により新たに受給資格が生じた場合「児童手当認定請求書」の提出が必要
児童扶養手当18歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童を監護するひとり親家庭の親に支給
特別児童扶養手当精神または身体に障がいの状態にある児童(20歳未満)を監護している親に対し支給
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金低所得の子育て世帯に対し、児童1人当たり一律5万円を支給
ひとり親家庭医療費助成事業ひとり親家庭の18歳に達した年度末日(3月31日)までの子と、親に対する医療費の一部を助成
乳幼児医療費助成事業小学校就学前児童に対する医療費の一部を助成
遺族のための給付
国民年金に加入している方、または加入したことがある方が死亡した場合、遺族となった「子のある配偶者」または「子」に対して遺族基礎年金を支給厚生年金(共済年金)の被保険者または被保険者が死亡した場合、遺族基礎年金とあわせて遺族厚生年金(遺族共済年金)も支給(遺族厚生年金に関しては近くの年金事務所または共済組合へ)


大阪府のシングルマザー・シングルファーザー支援制度【就業支援】

大阪府のホームページに掲載されている就業支援に関する情報です。

大阪府立母子・父子福祉センター

仕事に関して相談員によるカウンセリング、求人情報の提供、職業紹介などを行っています。

シングルマザーだと就労先を調べるのも一苦労ですよね。時間がない中、条件面などを調べるのも大変です。以下のような支援を受けてみるのも手段の一つでしょう。


【問い合わせ先】

大阪府立母子・父子福祉センター 

連絡先:06-6748-0263 

※大阪市、堺市、豊中市にお住まいの方の問い合わせ先

母子・父子福祉センター 大阪市立愛光会館 

連絡先:06-6371-7146

堺市母子家庭等就業・自立支援センター 

連絡先:072-224-7766

豊中市立母子父子福祉センター

連絡先:06-6852-5160

ハローワーク(公共職業安定所)

再就職等の促進を図るため、職業訓練に関する相談・あっせん等を行っています。

【問い合わせ先】

府内のハローワーク(公共職業安定所)

マザーズハローワーク

引用元:公式サイト

子育てをしながら就職を希望する方、仕事と家庭の両立を希望する方に対する求人情報の提供および職業相談・職業紹介等を行っています。

【問い合わせ先】

大阪マザーズハローワーク 

連絡先:06-7653-1098

堺マザーズハローワーク

連絡先:072-340-0964

大阪福祉人材支援センター

引用元:公式サイト

大阪福祉人材支援センターは『福祉専門の無料職業紹介所』で、福祉の仕事の紹介や求人の登録、職業や資格に関する相談などができます。


【問い合わせ先】

大阪福祉人材支援センター 

連絡先:06-6762-9020

OSAKAしごとフィールド

就職、転職を希望する方に対して、カウンセリングやセミナー等により就職活動を支援する施設です。詳しくは、OSAKAしごとフィールドのサイトをご覧ください。

就労支援のための給付金・貸付金

大阪府が行っている就労支援のための給付金や貸付金の一覧です。

それぞれ対象となる講座や条件は市町村によって異なりますので、事前にご確認ください。

給付金・貸付金概要参照サイトや問い合わせ先
母子家庭・父子家庭自立支援教育訓練給付金就労するために必要な教育訓練を受講した場合、支払った費用の一部を支給お住まいの福祉事務所等
ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業高卒認定試験合格のための講座を受け、これを修了した時、および合格した時に受講費用の一部を支給
母子・父子・寡婦福祉資金貸付金(技能習得資金・生活資金)就労に必要な知識技能を習得する際の授業料等や技能習得期間中の生活を維持するために必要な資金の貸付
母子家庭・父子家庭高等職業訓練促進給付金看護師や介護福祉士等の資格取得のため、養成機関等で修学する場合に支給
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付金高等職業訓練促進給付金の受給者を対象とし、養成機関への入学準備金および就職準備金の貸付※一定の条件を満たした場合は返還免除大阪府立母子・父子福祉センター(社福)大阪府母子寡婦福祉連合会
連絡先:06-6748-0263
介護福祉士修学資金等貸付介護福祉士等養成施設に修学し、卒業後府内の社会福祉施設等で従事する意思のある人に修学資金を貸付大阪福祉人材支援センター

大阪府のひとり親(シングルマザー・シングルファーザー)支援団体のご紹介

大阪府でひとり親を支援する主な団体のサイトです。

シングルマザーシェアハウスmitsuku~子どもの”めっちゃ好き”が見つかるハウス~

引用元:公式サイト

シングルマザーや子どもたちが、自分の人生を前向きに生きられるようにと、家探しに苦労する女性たちを受け入れ、就労支援なども行うシェアハウスです。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

シングルマザーのつながるネットまえむきIPPO(大阪府)

引用元:公式サイト

ひとり親の困りごとに対して、支援団体や人をネットワークでつなぎ支援することを活動の柱としてる団体で、学習会や交流会、無料相談会なども実施しているそうです。

活動内容については公式サイトをご覧ください

所在地:大阪府堺市北区東浅香山町3-31-27-203

連絡先:090-6916-1898

特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西

引用元:公式サイト

親子がイキイキと楽しく暮らせるように情報を提供し、交流会や講座を開催したり、行政に働きかけたりしている団体です。詳しい活動内容は公式サイトでご確認ください。

所在地:大阪市北区本庄東2-2-31 新納ビル502

連絡先:06-6147-9771

大阪府のシングルマザー・シングルファーザーの皆さんお役立ちサイト

以下は、行政の手続きや支援情報などをまとめた便利な冊子やしおりが掲載されているサイトです。

大阪府ひとり親家庭の皆さんへお知らせ

引用元:公式サイト

ひとり親家庭の方が利用できる制度や主な相談窓口を案内するパンフレットで、こちらからダウンロードできます。

大阪府母子・父子・寡婦福祉資金貸付制度のしおり

ひとり親家庭の経済的自立を図るため、資金を貸し付ける制度について紹介しているしおりです。こちらからダウンロードできます。

全国の似た境遇のシングルマザー・シングルファーザーと繋がれるトークアプリ「ペアチル」

大阪府のシングルマザー・シングルファザー支援制度やひとり親支援団体(NPOなど)をご紹介してきました。少しでも情報を探す手掛かりになれれば幸いです。

「こういう支援があれば知りたい」「こんな支援ってあるの?

などお住まいの地域の支援情報について気になることがあればペアチルへお知らせください。

こちらのフォームからご連絡いただけます。

【関連記事】


似た境遇のひとり親同士が繋がれるトークアプリ「ペアチル」

全国の似た境遇のひとり親と繋がれ、子育てや趣味などについて気軽にトークできるアプリ「ペアチル」もぜひご利用ください。すべての機能が無償なため、お守りがわりにお使いください(^ ^)

iPhoneの方はこちら、Androidの方はこちら

トップ » コラム » 大阪府のシングルマザー・シングルファザー支援制度やひとり親支援団体(NPOなど)まとめ!

この記事を書いたのは

東城ゆず

10歳9歳の年子男子のママ。家族全員が平成ファミリーなのも関係するのか、細かいことは気にしない「ゆとり」な私。しっかりもので博識な長男とテンションが高いフレンドリーな次男に圧倒されつつ、小さい頃から夢見ていたママができて楽しくも忙しい日々を送る。小学校1年生からの「お嫁さんになる」という夢は諦めモード。

すべてのコラム